散歩+iPhone+音声入力のアウトプット術
僕は、昼休みになるべく外に散歩に出るようにしています。景色を眺めながら歩いていると、いろいろな考えやアイデアが浮かんできます。そんなアイデアを逃さないために、僕はiPhon…
編集者・小平淳一の共有ノート編集者&ライター。デジタルライフやクリエイティブに関する日々の発見を綴っていきます。
僕は、昼休みになるべく外に散歩に出るようにしています。景色を眺めながら歩いていると、いろいろな考えやアイデアが浮かんできます。そんなアイデアを逃さないために、僕はiPhon…
FXTF(FXトレードファイナンシャル)の1,000通貨プランでは、EA(エキスパートアドバイザ)の設定をいくつか変えないと効率的に動いてくれないことがあります。ここでは僕…
最近、MT4(Meta Trader 4)によるシステムトレード(シストレ)を開始しました。Macユーザの僕としてはいろいろ面倒なことも多いのではないかと思っていたのですが…
長いWebページの全体を1枚の画像として保存したいときってありますよね。そのための画像キャプチャ(スクリーンショット)ツールはいろいろあるのですが、ここでは僕が最近一番重宝…
Apple TVを介してテレビにiPhoneやiPadの映像&音声を出力するAirPlay。便利ですが、「音だけ別の機器から出力したい」と思ったことはありませんか? ここで…
僕が契約しているロリポップというレンタルサーバでは、無料の独自SSLを提供しています。このブログもそれを使って「常時SSL」化を果たしました。ここではその実体験を元に、常時…
僕はかれこれ数年間に渡ってPayPay証券(旧One Tap BUY)で米国株取引を行なっていますが、数カ月前から日本株も試しています。そこで見えてきた、PayPay証券で…
車を買い替えて「CarPlay」対応に対応した車種を手に入れました。3カ月ほど使い続けて、便利さを感じると同時に課題も見えてきたので、一度書き留めておこうかと思います。 …
PayPay証券で少しずつ株を買い増していって、利益も少しずつ増えてきた。でも、ずっとそのままPayPay証券で投資を続けていてもいいのでしょうか。僕は最近、ある程度貯まっ…
ソフトバンク光のルータを使ったらインターネットの通信速度が劇的に向上したという話。遅かったのは何が原因で、どんな理由で改善したのかを書き留めておきたいと思います。 光な…
あれこれと不穏な国際情勢が続いて、「突然の株価急落に対する備えが必要だ」という気持ちが強くなってきた今日この頃。そこで、普段僕が米国株のトレードに使っている「TradeSt…
Webサイト上で見えているのに、ドラッグできないし保存もできない…。そうした画像の多くは、Webのコーディングでしばしば「背景」として配置されています。では、そんな画像を保…