ライフアフターでBluetoothキーボードを使う方法
数カ月前から「ライフアフター」というゲームをやっています。このゲーム、ほかのプレーヤーとチャットでやりとりする機会が多いのですが、iPadのソフトウェアキーボードでの入力に…
数カ月前から「ライフアフター」というゲームをやっています。このゲーム、ほかのプレーヤーとチャットでやりとりする機会が多いのですが、iPadのソフトウェアキーボードでの入力に…
最近の僕は、以前ほどイラストを描かなくなってきました。それでも雑誌でイラスト系ツールの記事を描くことがたまにあって、いろいろなiPadアプリを使っています。そんな数あるイラ…
iPhoneのバックアップ先は、iCloudかコンピュータ(MacまたはWindows)かを選ぶことができます。しかし、その2つにどんな違いがあってどちらを選ぶのがいいか、…
「Audible」は、サブスクリプション型で毎月好きなオーディオブックを聞くことができるサービスです。8カ月ほど前から使っていたのですが、最近ライフスタイルが変わって聞く時…
もう何年もiPadを使っていますが、この間初めて伸縮式のスタンドを購入ました。今まで100均のスタンドなども使っていましたが、高さ調節のできる伸縮性のスタンドは、正直「なん…
「Audible」はAmazonが運営しているオーディオブック配信サービス。サブスクリプション型で毎月好きなオーディオブックを聞くことができます。少し前から利用しはじめまし…
1本の動画で企業に対する思いが変わり、それが投資へとつながる。そんなケースってあるのではないでしょうか。僕が任天堂の株を買った理由がまさにそうだったのです。2018年の春、…
僕は、昼休みになるべく外に散歩に出るようにしています。景色を眺めながら歩いていると、いろいろな考えやアイデアが浮かんできます。そんなアイデアを逃さないために、僕はiPhon…
Apple TVを介してテレビにiPhoneやiPadの映像&音声を出力するAirPlay。便利ですが、「音だけ別の機器から出力したい」と思ったことはありませんか? ここで…
僕はかれこれ数年間に渡ってPayPay証券(旧One Tap BUY)で米国株取引を行なっていますが、数カ月前から日本株も試しています。そこで見えてきた、PayPay証券で…
車を買い替えて「CarPlay」対応に対応した車種を手に入れました。3カ月ほど使い続けて、便利さを感じると同時に課題も見えてきたので、一度書き留めておこうかと思います。 …
PayPay証券で少しずつ株を買い増していって、利益も少しずつ増えてきた。でも、ずっとそのままPayPay証券で投資を続けていてもいいのでしょうか。僕は最近、ある程度貯まっ…