Macの「メモ」アプリで検索できなくなった時の対処法
少し前から、Macの「メモ」アプリで古いメモを検索できなくなりました。比較的新しいメモは探せるのに、古いものはぜんぜんヒットしない状態。いろいろ試して解決できたので、方法を…
少し前から、Macの「メモ」アプリで古いメモを検索できなくなりました。比較的新しいメモは探せるのに、古いものはぜんぜんヒットしない状態。いろいろ試して解決できたので、方法を…
長いWebページの全体を1枚の画像として保存したいときってありますよね。そのための画像キャプチャ(スクリーンショット)ツールはいろいろあるのですが、ここでは僕が最近一番重宝…
Apple TVは、音楽を聴いたりさまざまなビデオコンテンツを視聴したりといったことができ、Appleライフの楽しさを大幅に拡張してくれるデバイスです。しかし、そうした音楽…
Mac標準WebブラウザのSafariは、インターフェイスがスッキリしていて美しいのですが、スッキリしすぎていて困ることがあります。アドレスバー(スマート検索フィールド)に…
Adobe Photoshop Lightroomを使ってコンタクトシート(インデックスシート)を印刷している人は、結構多いんじゃないでしょうか。その時、写真が入っているフ…
タスク管理ツールというのは、僕のような忘れっぽい人間にとって非常にありがたい存在です。 タスク管理ツールを使って自分がやるべきことを書き出していと、やるべきことの取りこぼし…
OS X El CapitanでAdobe Creative Cloudをアップデートした後、「CCLibrary」と「CCXProcess」というプロセスが暴走するという…
仕事柄、Facebookページの投稿分析をすることがあります。しかし、Facebookでエクスポートされるデータは、投稿日時がすべて米国時間になっているのです。日本のFac…
El CapitanのSafariでは、AirPlayの機能を使ってテレビで動画を再生できます(要AppleTV)。その辺りの詳細は現在発売中のMac Fan12月号に書い…
OS XのSpotlight検索は、一昔前に比べて格段に素早くなってきました。アプリケーションを起動したいときにも、最初の数文字を入力すれば即座に候補を挙げてくれます。そん…
通常のSpotlightでは出てきてくれない Mac OS Xでたくさんのフォントがインストールされている場合、そのフォントの元ファイルの場所を探し出すにもひと苦労です。も…
僕は、Mac用テキストエディタの「Jedit Ω」を愛用しています。かれこれ20年以上Macで執筆・編集業務を行っていますが、Jeditシリーズはずっと一番のテキストエディ…