ライフアフターでBluetoothキーボードを使う方法
数カ月前から「ライフアフター」というゲームをやっています。このゲーム、ほかのプレーヤーとチャットでやりとりする機会が多いのですが、iPadのソフトウェアキーボードでの入力に…
数カ月前から「ライフアフター」というゲームをやっています。このゲーム、ほかのプレーヤーとチャットでやりとりする機会が多いのですが、iPadのソフトウェアキーボードでの入力に…
iPadで使えるイラスト制作アプリはいくつもあります。僕もいろいろと試してきましたが、その中でも一押しなのが「アイビスペイント X」というアプリです。僕がこのアプリをお勧め…
仕事で取材やインタビューをする機会がそこそこあって、録音データを文字に変換できる自動文字起こし(テープ起こし)ツールが欲しいと思っていました。Macで使えるアプリをいくつか…
iPhoneのバックアップ先は、iCloudかコンピュータ(MacまたはWindows)かを選べます。どちらがいいのか迷う人も多いと思いますが、僕は断然iCloudをおすす…
テレビの音をワイヤレスのイヤフォン/ヘッドフォンで聴きたいという人、けっこういるのではないでしょうか。そんな時、テレビ自体にBluetooth出力機能があればいいのですが、…
「Audible」は、サブスクリプション型で毎月好きなオーディオブックを聞けるサービスです。8カ月ほど使いましたが、最近ライフスタイルが変わったため、見直しをすることにしま…
何かを言っているようでいて、ほとんど意味がない言葉。僕が文章を書くときは、そんな「マジックワード」をなるべく使わないように心がけています。マジックワードを避けることは、雑誌…
マネーフォワード クラウド請求書を使い始める前、請求書は全部Microsoft Excelでつくっていました。しかし、それだと請求書と経理処理がリンクせず、別途売り上げを集…
もう何年もiPadを使っていますが、この間初めて伸縮式のスタンドを購入しました。今まで100均のスタンドなども使っていましたが、高さ調整のできるスタンドは、「なんでもっと早…
少し前から、Macの「メモ」アプリで古いメモを検索できなくなりました。比較的新しいメモは探せるのに、古いものはぜんぜんヒットしない状態。いろいろ試して解決できたので、方法を…
「Audible」はAmazonが運営しているオーディオブック配信サービス。サブスクリプション型で毎月好きなオーディオブックを聞くことができます。少し前から利用しはじめまし…